ストレッチのすすめ①

外出自粛要請で自宅でテレワークをされている方、座っている時間が普段よりも長くなった、運動不足、そんな方も多いのではないでしょうか?

じっとしている時間が長いとどうしても筋肉が硬くなったり関節の動きが悪く感じる日もあるかと思います。また痛みを感じてしまうこともあるでしょう。

痛みを感じてしまうと、つい動かさない方が良いのでは・・・思いがちですが、打撲直後や捻って腫れしまった痛み、又は何らかの病気による痛みでなければ、痛くない範囲でかまわないので積極的に動かしてみましょう!

 

<首コリ・肩コリ解消法>

普段からこの悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?家事やスマホ、パソコン作業で指先をたくさん動かす方は特に参考にしてみて下さい 

※アームスポジションの美しさUPにもなります!

 

【その1】・・・手首からのアプローチ

1.立ったままでも座ったままでもかまいません。ひじを伸ばして腕を前に出します。

2.もう片方の手で伸ばした方の指先を持ち、手首のストレッチをします。

 

3.下向き、上向きそれぞれリラックスした呼吸をしながら20秒~30秒ずつ心地よい強さで伸ばしてください。

4.反対も同様に行います。

5.左右の違いが判るようでしたら、より硬さを感じる側をもう一度行いましょう。(左右のバランスをとる事が大事です)

6.最後に両手をブラブラと振りましょう (ユルめる効果あり)

(水曜のストレッチレッスンを受講されている方はいつもの手首のストレッチもやってみてください。)

 

 手首のストレッチは肩こりとは関係ないと思われるかと思いますが、首から肩、腕、手首のパーツは全て繋がっていて同じ筋膜でも覆われています。

カラダの中で筋膜がよじれ、シワになってしまった状態が硬直する事で痛みが出てくる事が多々あります。

(シーツのシワを直す時、端っこを持って引っ張りますよね。同じ原理で、首、肩から遠い手首のストレッチをするのです。)

首や肩周りがほぐれると肩がスッと下がり、しなやかでキレイな首に

非常時には無意識に体が緊張状態になり、知らず知らずのうちに硬直してしまいがちです。

生徒の皆さんの他、ご家族の皆さんも気分転換に是非やってみてください!