遊びに来てくれました♪

OGの子達がまたまた遊びに来てくれました🎵

半年前に遊びに来てくれた時より赤ちゃんが成長していてびっくり!

今回のサマーコンサートで上演するAutumn Festivalの初演メンバーの2人です。

主演の審判役と高度なテクニックを繰り返すリレー選手を踊っていました!

2025リハーサル風景vol.1

発表会まであと2ヶ月となりました!

昨年同様、秦野市文化会館が改修工事で使用出来ない為、海老名市文化会館で行います!

今年は舞台装置を使用しないサマーコンサートの為、メインを古典作品ではなく、運動会をバレエ化した『Autumn festival』を上演致します。

色々な年代の生徒が、選手として競技をしたり、応援したり、可愛いダンスショーがあったり盛りだくさんです♪

(リレー選手が赤と青に分かれて火花を散らしている場面です!)

今後もリハーサル風景を載せて作品紹介していきますので是非ブログチェックしてください♪


新田・川本バレエスタジオ サマーコンサート2025

6月22日(日)海老名市文化会館大ホール

PM4:00開場 / PM4:30開演

入場無料!

皆様のご来場、心よりお待ちしております♪

 

巣立ち

春から社会人になる子が今月でスタジオを卒業!

小さい頃から約20年!

ひよこやリスといった動物の役を可愛く踊り、デフィレのエトワールなど責任重大な役も嬉しそうに踊り、スペイン調な役は魅力的に、どの役も全力で感情豊かに踊る生徒でした。

近年では、発表会やクリスマス会で小さい子のお世話をしてくれたり、大掃除でも大活躍!

もう、踊る姿を見られないと思うとやっぱり寂しいですが、自分が大好きな事を仕事に出来、新たな希望に向かって輝いている姿が、頼もしいです☆

最後のレッスンの日にみんなと☆

バレエガラコンサート

先週の土曜日に、マーティ主催のガラコンサートに11人出演させて頂きました!

当スタジオは3部に出演だった為ゲネから出番まで時間があった事もあり、お姉さんが気を利かせ皆でトランプ!

年齢もバラバラ、発表会以外の舞台に立つのが初めての子もいたので、緊張もほぐれ団結力も増したのでは⁈

本番は、思うように出来なかったパも多々ありましたが、久々に外部の舞台に立てた事は特別な経験になったことと思います♪

コンクール

年末に出場したflapバレエコンクールのトロフィーとメダルがようやく揃いました!

やはり、皆嬉しそうです♪

2024皆勤賞

遅くなってしまいましたが、去年の皆勤賞

の生徒です!

レッスンを1日も休まないという事は、健康であり、勉強とも上手に両立できた事になり本当にスゴイです!

しかも、この子は皆勤賞3回目!

皆勤賞の子は毎年プレゼントをあげていますが、3回目という事もあり何をあげようか悩みに悩み、結果オリジナルで作る事にしました!

可愛いTシャツが出来上がり、本人も喜んでくれて良かったです♪

☆アラジン☆

先日、劇団四季の「アラジン」を観に行きました♪

当スタジオ卒業生の男子が今回の作品で、プロとしてデビューを果たしました☆彡

踊りがキレッキレで楽しく、圧倒される舞台でした‼

 

 

大掃除2024

28日が今年最後のレッスンでした!

周りではインフルエンザなどが流行っていると聞きますが、多くの生徒が元気に大掃除まで手伝ってくれました!

背の高い3人が花形のエアコンを担当♪

大掃除デビューの小学生も、予想以上に出来る事が多く大活躍!

衣裳担当はベテランチーム!

多くの生徒たちが協力してくれて短時間で終了!

頑張りました~

 

コンクール

先日、コンクールに4人出場しました!

今回は4人とも新しい作品に挑戦!

「実力は出せた」と笑顔で終われた子、

「いつもはもっと上手く踊れてたのに…」

と悔しさが残った子、それぞれでしたが皆賞を頂けて良かったです。

プレに出ていた小さい子は初めて経験する事ばかりでしたが、その経験が頑張るスイッチを押したみたいです(笑)

コンクールやプレは結果だけではなく、練習過程も大切です。

そして、経験を通してまた頑張る力を引き出すきっかけにもなります!

皆、次の日のレッスンではとてもやる気に満ちていました♪

クリスマス会2024

先日、クリスマス会を行いました

ほぼ運動会のような会ですが、身体を動かし、チームの仲間を応援する為に声を出し、賑やかな会となりました(笑)

後片付けを手伝ってくれたお姉さんたち

後日、イベントページにクリスマス会の様子をアップします♪